『黎明』(葦原瑞穂 著・太陽出版刊)を徹底解説!
『黎明』オンライン勉強会
〜田久保剛の『黎明』の解釈をもとに、定期的に学ぶオンライン勉強会〜
* 「Zoom」利用によるインターネット・ビデオ会議形式 *
(当日収録ビデオが特典として付帯します)

精神世界の名著『黎明』(葦原瑞穂 著・太陽出版)は、読者が真理を誤解なく理解できるよう、膨大な情報量と緻密な表現で著された素晴らしい本ですが、一方で、専門的すぎる内容や難解な表現によって、挫折してしまう読者も残念ながら多くいます。
また、興味深いエピソードだけに意識が向き、本に書かれた真意を見逃してしまい、精神世界やスピリチュアルを学ぶ上で最も大切な「日常にどう生かすか」という視点を見失いがちです。
この勉強会では、1998年の『黎明』初版発行以来、常に本書を自らの活動の指針とし、著者・葦原瑞穂氏と長年に渡って公私共に縁の深かった田久保が、講演会活動等、各種全30回を超える『黎明』イベントを主催した経験を踏まえ、『黎明』に書かれた内容を、いかに自分の役割に生かし、日常に役立てて行けば良いのか… といった、より実践的な理解を中心に、田久保の解釈をお伝えしていきます。

また、本には書かれていない、田久保が葦原氏から直接聞いた補足的な情報や、知られざるエピソードも交え、文字情報だけでは分かりにくい部分には図解を入れて分かりやすく解説していきます。
勉強会は、毎回『黎明』の内容に沿ってにテーマを設け開催されます。
自分の興味のある章はもちろん、実は、難しくてつい読み飛ばした章や、あまり興味のないテーマの章は更におすすめです。
「自分一人では絶対に気づけなかった、驚きの視点を得られた」
「難しくて読み進めることが出来なかった箇所が、スッと腑に落ちた」
「図解のお陰で、文字だけでは分からなかった全体像が理解出来た」
「興味の薄かった章にも、こんなに深遠な内容が書かれていると知り、目から鱗だった」
という多くの方のように、きっとあなたも、今までとは違う目線で『黎明』の理解が深まるでしょう。
【※注意※】勉強会は、原則として『黎明・新版』(2017年発行)を基準として進行します。改訂版(2001年発行)のみをお持ちの方でも参加は可能ですが、対応箇所はご自身でご確認ください。可能な方は新版をお求めください。
第37回テーマ:「すべての宗教の背後にある真理」
● 日時: 2023年6月27日(日)14:00〜16:30
第38回テーマ: 未定
● 日時: 2023年7月29日(土)14:00〜16:30
◎ 過去の開催テーマ → バックナンバー(収録ビデオ)がご購入いただけます
【第1回】新版・第12章『地球の変容』その1 /【第2回】新版・第12章『地球の変容』その2 /【第3回】第18章『光と影の識別』 /【第4回】第8章『誕生と死』 /【第5回】第11章『生れ変り』/【第6回】第15章『チャネリング』その1/【第7回】第15章『チャネリング』その2/【第8回】第5章『普遍意識』/【第9回】第22章『日常の生活』/【第10回】第23章『霊的向上の方法と瞑想』/【第11回】第7章『地球生命系』/【第12回】第9章『アストラル・レヴェル』/【第13回】第10章『メンタル・レヴェル』/【第14回】序章 & 第1章『世界という幻』/【第15回】第2章『物質の存在』 & 第3章『表現媒体』/【第16回】第4章『人間』/【第17回】第6章『創造の原理』/【第18回】第16章『善と悪』/【第19回】第17章『地球の先住民』/【第20回】第20章『地場調整』/【第21回】第14章『潜在能力』その1/【第22回】第14章『潜在能力』その2/【第23回】第13章『大師』/【第24回】第19章『音楽』/【第25回】第21章『ピラミッド』& 第24章『教育』/【第26回】第26章『占星学』/【第27回】第25章『宗教』その1/【第28回】第25章『宗教』その2/【第29回】第27章『新しい時代の地球』& 終章 & その他『黎明』関連情報/【第30回】テーマ「地球のアセンションに向けて私たちが果たす使命」/【第31回】テーマ「識別心を磨く」/【第32回】テーマ「スピ好きな人が普遍意識から遠ざかる理由」/【第33回】テーマ「魂が地上に転生する意味」/【第34回】テーマ「普遍意識とは何か」/【第35回】テーマ「瞑想とマントラ」/【第36回】テーマ「カルマ・ヨガが普遍意識の目覚めの最短距離である理由」
尚、参加された方には、後から復習もできるように、参加された当日の映像ビデオを、後日無料プレゼントいたします。(※参加出来なかった回の映像ビデオもバックナンバーとして購入可能です)
この勉強会は、単に『黎明』についての観念を増強する会ではなく、また、その解釈について議論を交わす場ではありません。あくまでも田久保剛の解釈を、あなたご自身の使命、役割の実践に生かすヒントにする機会としてご活用下さい。
『黎明』が指し示す真理を、自らの魂の使命、役割に生かそうと真剣に思われている『黎明』読者であることが、唯一の参加条件です。お気軽にご参加ください。
◎ こんな方にオススメです
- 『黎明』を読み始めたが、難しくてなかなか読み進められない方
- 『黎明』についてさらに詳しく理解を深めたいと思う方
- 『黎明』の内容に疑問や解釈が追いつかない箇所がある方
- 『黎明』の内容をもっと日常生活に役立てたいと思う方
- 著者の葦原瑞穂氏と交流の深かった田久保剛の解釈に関心がある方
『Zoom』とは、パソコン・スマートフォン・タブレットから、インターネット回線を通じてセミナーやミーティングをオンラインで開催するために開発されたアプリです。遠方や海外からでもタイムラグがほとんど生じず、大人数のミーティングにも適しています。

初回はアプリをインストールする必要がありますが、パソコンでもスマートフォンでも、こちらからお送りする招待URLから、ほんの数回のクリックでアプリのインストールが完了します。その後はすぐにミーティングに参加できますので、初めての方でも安心して気軽に利用できる設計になっています。
当日、手間取らないように、事前にアプリをインストールしておくのも良いでしょう。また、毎回、勉強会の前に、勉強会へ参加するために最低限必要な操作をご案内するインストラクションの時間を設けますので、初めての方も安心してご参加ください。
◎過去開催のバックナンバー(収録ビデオ)の購入について

参加できなかった興味のあるテーマの回の収録ビデオを、バックナンバーとして購入できます。詳細は下記のバナーをクリックしてください。
◎参加者の声
「待ってました!」
黎明勉強会は、「待ってました!」とばかりに、申し込みました。しかもこの値段。一桁間違いじゃないかと、振込の時も何度も確認しました。
今日の勉強会、本当にこの値段で良いんですか?っていう内容でした。本では難解なところも、田久保さんの解釈で、より理解が深まりました。
12章で、一番知りたかった、「過去形」の表現についても、納得できました。
今回の勉強会に参加するにあたり、黎明12章を再度熟読できたことも、私にとって嬉しいことのひとつです。今後の勉強会にも是非とも参加したいです。
これから毎月一度、確実に「黎明」に触れることができることは、特別な喜びです。
(R.S.さん・女性)
「自分で読むだけではちんぷんかんぷんの所も…」
今、最優先で取り組むべき内容でした。正直「黎明」(特に今回の第十二章 地球の変容)を、自分で読むだけではちんぷんかんぷんで、具体的な行動に落としにくかったのですが、今回の参加でかなり興味を持って読み進められそうです。
これからも出来るだけ参加したい勉強会です、ありがとうございました。
(H.M.さん・男性)
「ぐっと理解が深まるのを実感」
田久保さんの黎明"オタク"の面にたっぷり触れられて楽しかったです。"噂には聞いていたけど、相当なもんだな...."、と(笑)。
でもそれが、とっても人間味にあふれていて心がほっこりしました。個性万歳!ですね。
ここのところ、わたしも自分の個性を受け入れ実際の生活でも能動的に表現するようになってきました。だからでしょうか、田久保さんの姿勢にとても共感を覚え、励まされます。
今まで黎明を何度か読み返していてもあまりはっきり理解していなかった部分、特に年数に関する情報(56億年とか、28回目の周期とか)を図式でわかりやすく説明していただけてスッキリしました。勉強会があると、自分一人で読んでいるだけより、ぐっと理解が深まるのを実感しました。
これからもこの勉強会を続けていかれるようで、とても楽しみです。メンバーは毎回変動するでしょうが、参加される方々ともzoomを通して連帯感が深まる感じがしてワクワクしています。
(Y.S.さん・女性)
「講義が始まると一気に黎明の世界へ」
貴重な機会を設けていただきまして、ありがとうございました。
黎明を読み始めるも言葉の一つ一つに躓き、辞書を片手に悪戦苦闘をしておりました。そんな中メールマガジンにてこの勉強会のご連絡をいただき、渡りに船とはこのことと感じ参加いたしました。
動画では何度か(田久保さんの)講義を視聴していましたが、会場セミナーも含めオンライン勉強会も初めてのこと。
講義が始まると一気に黎明の世界へ。
不思議な感覚の中、田久保さんの話術に引き込まれあっという間の90分が過ぎました。
言葉の裏にある背景や解釈のありかた、霊的真理とはなど、ネット越しとはいえリアルタイムで拝聴できたことは素晴らしい体験となり、何かの気づきを得ることができました。
これからの日常生活に少しづつ取り入れていければと感じております。今後ともこの試みを続けて頂ければ幸いです。
(N.H.さん・男性)
「葦原さんの文章の裏に隠れた想いに近寄れたよう」
田久保さんが紹介されたいくつかの図像は、黎明で書かれていることを表現するわかりやすいもので、僕が感じていたことを確認できるものとしてありがたかったです。
1時間半参加してみて、黎明をまた違った角度で見ることができ、また葦原さんの文章の裏に隠れている想いまで近寄ることができたようで、貴重な時間でした。
(H.M.さん・男性)
「一人では素通りしていく考えを改めて考える機会」
一人では素通りしていく考えを、あらためて考えさせていただきました。
その場では、タイムリーに質問をできなくても、終了後に答えがやってくる感じがします。
ありがとうございました。
(Y.I.さん・女性)
「理解が難しい箇所や専門用語も理解が明確に」
黎明は理解が難しい箇所や専門用語も出てくる中で、これはどういったことだ?と思うことも、田久保さんの解説や図解を用いることで、こういうことだったのかと改めて理解を深めることが出来ました。
地球の変容についてより理解を深めることで、そのことの日常生活への生かし方がより明確になったかなと思います。
(K.I.さん・男性)
「今ここにいる意味をより深く自覚」
今ここにいる意味、日々地道に愛を送ること、光でいることの大切さをより深く自覚できたように思います。
今日も参加出来て良かったです。ありがとうございました。
(Y.H.さん・女性)
「毎回、得るものが多い」
やはり、という感覚です。やはり、この黎明関連の田久保さんのセミナーには、毎回、得るものが多いのです。
今日も、沢山の「それでいい」をいただいきました。
(H.T.さん・男性)
「何とも言えない幸せな気持ちに」
ありがとうございました。
最初の瞑想から、高次のエネルギーに、アラームの音が聞こえても目が開けられないほどでした。
そして田久保さんの解釈を伺い、皆さんのお顔を見ていると、何とも言えない幸せな気持ちになりました。
アセンションを共に迎えられることへの感謝。「安心して役割を果たしなさい」という言葉。
することはとってもシンプル。光の柱になる!とってもすがすがしい気持ちでいっぱいです。
次回も楽しみです。ありがとうございました。
(R.S.さん・女性)
「今が黎明に戻る時」
CTPeakのイベントに参加したのは、2017年12月の大阪でのセミナー以来となります。
この3年間ほど自分自身の環境の変化や雑事に追われて、『黎明』を開くこともなくなっていました。でも、私のいる場所で愛を表現し、周りに光を放つ存在になれるよう日々丁寧に暮らしていくという思いだけは、常に持っておりました。
そんな中、今度開催される『人類意識の夜明け・オンライン特別セミナー』※注(〜「黎明」著者・葦原瑞穂の講話録音と田久保剛の解釈から学ぶオンライン・セミナー〜) は、丁度仕事の休みと重なり参加できそうなことが分かり、「ああ、今が黎明に戻る時だ」と感じました。それで、この『黎明』オンライン勉強会も、今までのブランクを埋めることができれば、と思って参加した次第です。
ZOOMを利用するのは初めてで少し不安もありましたが、スタッフさんの的確なインストラクションのおかげで心配も払拭できて、勉強会に集中することができました。
今回の勉強会で【神の経綸は既に成就されているので、安心して自分の役割を果たしなさい】という言葉をあらためて受け取り、日々カルマ・ヨガを実践していこうと強い思いが湧いてきました。
このような勉強会に参加することで、黎明の教えを受け身で捉えるのではなく、自分自身の考えも伴いながら判断していくこと。そういう歩み方を葦原先生も望んでおられるのではないかと感じました。
この勉強会は、また都合が機会があえば参加させて頂きたいと思います。
(F.I.さん・女性)
※注:『人類意識の夜明け・オンライン特別セミナー』は、「黎明」著者・葦原瑞穂の講話録音と田久保剛の解釈から学ぶ、CTPeakの別のオンラインセミナーです。詳細はこちら
- 開催時間: 14:00〜16:30
※状況により終了時間が延長することがあります。時間に余裕をもってご参加ください。(ただし途中退出可) - ミーティングルームへの入室時間: 13:45〜 「13:55」までに必ず入室してください
- 形式: Zoomによるオンライン・ミーティング
[Zoomとは?]パソコンやスマートフォン・タブレットを使って、セミナーやミーティングをインターネット回線を通じて開催するために開発されたアプリです。こちらからお送りする招待URLをクリックするだけで、初めての方でも手軽に始められます。
【重要】Zoomを初めて利用される方、セミナー形式のZoomミーティングに参加したことがない方は、勉強会の前に行うZoomインストラクションにご参加ください。(原則として、勉強会開始後は、進行時間の関係でサポートできません)
◎ Zoomインストラクション:勉強会当日(毎回)13:00より(20〜30分程度) - 特典: 参加当日の映像ビデオを、後日、無料でプレゼントいたします
- 参加条件: ※以下の全ての条件を満たす方が対象です
◎ 『黎明』の読者であること
※『黎明』は、2001年発行の「改訂版」、2017年発行の「新版」のいずれかをお持ちであれば結構です。(上下巻どちらか1冊のみでも可)ただし、勉強会は「新版」を基準に進行していきますので、可能な方は「新版」をお求めください。また、これから読む方は、当日までに該当箇所だけでも読むようにしてください。
◎ パソコン・スマホ・タブレット等の機器、及びインターネット環境をご準備出来る方
◎ 機器に内臓(または外付け)カメラでご自身の顔を写して参加可能な方
※顔を写さずに参加することは出来ません。
◎ 一人で参加できる静かな環境を確保できる方
※カフェ等、周囲に不特定多数の方がいる場所や雑音の多い場所からは参加できません。(個室であれば、ネットカフェやカラオケボックス等からも参加可能です) - 講師: 田久保剛(たくぼたけし)
- 参加費: 3,300円 (税込)
●『黎明』の最新版「第2版」の指定購入はこちらからご注文いただけます

- 事前に、パソコン・スマホ・タブレット等の機器の準備や設定をお済ませください。端末設定やインターネット接続環境等の整備は自己責任でお願いします。
- パソコンに内蔵カメラが付属していない場合、別途マイク付きWebカメラの購入が必要です。スマホやタブレットの場合は、通常、カメラやマイクが付帯していますが、念のため事前にご確認ください。
- 勉強会に参加の際には、カメラでご自身の顔を映しての参加を前提とします。ご了承いただける方のみご参加ください。尚、勉強会の途中で、カメラを切った状態で参加されていることが確認された場合、強制的に退出していただくことがあります。
- 勉強会に参加の際には、周囲の人が画面に映ることの無いように、必ず一人になれる環境を整えてください。ご自宅の場合は、家族のいない部屋に入るなどし、また、外出先から参加の場合も、必ず、一人になれる環境が確保できる場所を選び、周囲に人がいる場所での参加は控えてください。
- お申込は必ず本名でお申込ください。お申込時の内容に虚偽が判明した場合は参加をお断りします。また、ミーティングに入室の際には、ご自身のお名前を表示してください。(参加者の本人確認のため)
- お申込者本人以外の同席は認められません。複数で同じ端末を利用して参加をご希望の場合は、必ず人数分のお申込をお願いします。(お申込の際は、必ずそれぞれ参加者本人の情報を入力してください)万が一、同席者がいることが判明した場合、申込者本人も含め、強制的に退出していただくことがあります。
- Zoomを初めて利用される方、セミナー形式のZoomミーティングに参加したことがない方は、勉強会の前に行うZoomインストラクションにご参加ください。(初回参加時のみで結構です)Zoomの操作方法が分からずに参加されると、スタート時の案内に時間がかかり、他の参加者に迷惑がかかることがあります。また、原則として、勉強会開始後は、進行時間の関係で、Zoom利用に関するサポートは行うことができません。
- 勉強会中の一切の録音・撮影・録画・画面収録を固く禁じます。
お申込の手順
- 下記のフォームに必要事項を記入して「申し込む」をクリックしてください。
- 確認画面が表示されますので、入力内容を確認してもう一度ボタンをクリックします。
- 登録されたメールアドレスに自動返信メールが届きます。
※10分以内にメールが届かない場合は必ず「迷惑フォルダ」をご確認ください。
※特に携帯電話のアドレスは、事前に必ず「info@ctpeak.co.jp」からの受信設定を行ってください。 - 自動返信メールに記載された方法で、原則としてお申込から1週間以内(開催直前の場合は当日午前10時まで)に、ご入金手続きをお済ませください。尚、入金期限を過ぎても弊社への着金が確認できない場合、確認のためお電話させていただきます。
【注意】銀行振込の場合、「ゆうちょ銀行」または「三菱UFJ銀行」以外の金融機関からお振込いただくと、土日祝日の着金が確認できません。この場合、土日祝日も開いている「ゆうちょ銀行」または「三菱UFJ銀行」のATMから電信扱いでお振込いただくか、クレジットカードをご利用ください。 - ご入金の確認が取れましたら、24時間以内に勉強会参加方法を記載したご予約確定メールをお送りします。(金融機関の休日の場合は、翌営業日より24時間以内)
【キャンセルについて】 ※お申込の前に必ずお読みください。
- 勉強会は、原則としてご入金手続き後のキャンセルは出来ません。当日、参加が難しくなった場合は、勉強会開始15分前までにメールでご連絡いただければ、次回の勉強会へ振替していただくことができます。
- 勉強会の開始前に、インターネットの接続環境等により参加が出来ないことが判明した場合は、次回へ振替が可能です。参加途中で接続出来なくなった場合、ご自身の都合で途中退出される場合、または、同意事項をお守りいただけずに退出していただく場合など、勉強会の開始後は、いかなる理由であっても返金や次回への振替はできません。
(支払方法にて「回数券」を選択)
『黎明』オンライン勉強会 お申込フォーム